英国の英雄、HERON SUZUKI+BARRY SHEENE (RG500, XR14)は1976、1977の世界二輪グランプリ最高峰の500ccクラスにて2年連続シリーズチャンピオン。その影響もあってか、英国にはSUZUKIのファンが多い。
BIKELAB.Kのコレクション。SUZUKI ハスラー90。タンクの形状とオリジナルのソリッドカラーから1975年か1976年の7型かと思われる。現代のオフロードバイクに見慣れている方々にとっては、このハスラーシリーズ中250を除いて採用されていた「ダウンマフラー」が意匠の中で最も目を引くポイントではないだろうか?
コンパクトなフレームとライディング時のポジショニングなど考慮して最終的に選択されていたこのダウンチャンバー形状。現在の工作技術をもってすれば、うまくフレームとタンクの間に押し込むことも可能かと思われるが、あらゆる要素について検討された結果、このカタチに落ち着いている。
こうした当時の考察、技術、美意識など全てがシンクロした点がこのようなプロダクトになっているわけで、現代の技術をもって「○○風」ということを一部モティーフ的に取り入れたとしても、この味は出ない。